今年の年賀状2020/01/01 00:10

 毎年のことながら、今年も年賀状を作成し、送付した。
年賀状は、恒例の行事のようであるが、近頃は、年齢のせいか安否確認のような役割を果たすようになってきた。私も元気です、生きていますというお知らせの役割を果たしている。
 相手からの年賀状には、まだ、元気で頑張っているのだなあという一種の安心感が得られる。年賀状の役割も年と共に、意味合いが変化してくるのだと思う。

 毎年の年賀状に既成のイラストやカットなど貼り付けるのがいやで、いつも何ンとか自分で考えたオリジナルのものを心掛けている。凝った友人は、年賀状を送付した後、すぐ来年の年賀状のアイデアを考えるという嘘のような話もある。

 今年、三木の作業場の敷地内から、真っ直ぐ上空に飛行させたドロンから空撮した360度パノラマの一画像である。上から眺めてみると、いろいろ気付くことがある。茶色に色褪せた山々も一興のものである。
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

2020年年賀状
           この年賀状の写真は、空撮動画からのカットです。

いつも、お天道様に真正面(2)2020/01/08 17:04

 いよいよ、構造面では先の概略図でお分かりいただけると思いますが、いつもお天道様の方を向いてもらうのは、その方向に動かすモータが必要で、そのモータを制御するのが目の感覚を持つセンサ。前回に記載している電子回路の光センサです。
回路図に基いて基板の図面を書いてみました
プリント基板

 左端は、回路図通りに、配線を結んだもので、真ん中が、一般的なプリント基板で作図したものです。右端が制作するにあたって、CNC作業で出来るだけ、切削距離を少なく考えたものです。当然、右端のものを制作しました。
  それが、下の写真です。
プリント基板

  基板完成後、それぞれのパーツを取付けた状態です。
基板表面

  各パーツ取付後の基板裏面の状態です。
基板裏面

  表面に光センサー(Cdsセル)を取付た状態です。
センサー取付後

  遮光板取付後の状態です。
遮光板取付後

今回は、光センサを含む電子回路の制作でした。         (つづく)

いつも、お天道様に真正面(3)2020/01/20 17:42

  一気に飛びますが、下写真が、ほぼ完成したソーラ発電機器です。
奥がソーラパネル部で、20W規格のものです。電源部のソーラチャージャーコントローラーで見ると、結構な電流が流れています。
 手前は、電源部でソーラパネルからの起電力を送電線で受けて、コントローラーを介してバッテリーに送ります。

ソーラ発電全体図

 前回紹介したセンサを、パネルに直付けで取付、お天道様に真正面に向けるため、テレビの古い回転台座に横回転用ギヤーを取付。減速機付きの駆動用モータで横方向に動かします。縦方向は、縦方向用台座に搭載されたパネルを、回転するプーリーに絡ませたロープというか、紐というかそのようなものを引っ張って、角度をつける構造になっています。
12V~6V可変スイッチング電源は、12V出力のバッテリー電圧を降下させ、6Vセンサ電源と駆動用モータに送る変圧器の機能を果たすためのものです。

パネル部

ロープというか紐というか、緊張させるため一部にバネを配置しています。
縦回転用台座は、片側3個のローラを配置して、パネルの角度が、スムーズに動くような構造にしています。

ソーラ裏面

 裏面の真正面は下の写真をご覧ください。アクリル板の一部に、設計ミスで加工に失敗したところがあります。

ソーラ裏正面

 電源部は、バッテリー、ソーラチャージャーコントローラー、コンバーターで構成されています。お天道様に対向するためのセンサと駆動装置への電源スイッチもコントローラーの横に取付ました。
 300W正弦波インバーターには、100VのAC電源が2か所、USB電源2か所のコンセントがついています。
 送電線は左側のDサブコネクターを緩めて取り外せるので、電源部だけ持ち運ぶことができます。

電源部表面

 ソーラパネルの電力は、この20WAhのバッテリーに溜められ、コントローラーを介して、ドロンのリチウムポリマー電池の充電や、AC100V電源に使用されます。
 47インチテレビに接続してみましたが、こんなバッテリーでちゃんと動作することを確認しました。動作時間はまだ、測定していませんが?

電源部裏面

 最後に、電子回路に詳しい人に、ご教示願いたいと思うのですが。

  この装置、夕暮れどきは比較的、順調に、お天道様の方を見て動いているのですが、真っ昼間は、多分センサの抵抗値の関係だと思うのですが、調整が難しく、動作しません。
 仕方なく、センサの4つの穴の一つに指を突っ込みパネルを動かしています。
センサの抵抗値を上げるのがいいのか?下げるのがいいのか?考えあぐねています。
 宜しくお願いします。これが分かれば完成ですが。